ごきげんよう りんくんです。
おうち時間を満喫したい私たちの楽しみのひとつが映画や映像コンテンツ。
プロジェクターを使って大画面で鑑賞すれば、作品をもっと鮮明で感動的に感じられます。
テレビからプロジェクターに乗り換えを考えている方もいるのではないでしょうか。
ところでプロジェクターというと広い部屋で使うものってイメージはありませんか?
実はそんなことはないんです。
- 狭い部屋だけど大画面で映像コンテンツを楽しみたい
- 憧れのプロジェクターは一人暮らしだから諦めている
- 映像コンテンツは音の臨場感も大切
と感じている方は、このプロジェクターをチェックしてみてください。
明るく綺麗に見えるのは当然のこと、
- 壁からたった45cmで100インチの大画面を投影
- ティッシュケースサイズだから置き場所に悩まない
- 16W高出力スピーカーの重低音が肌を震わせる
自宅にいながら迫力の体験ができる小型プロジェクターです。
プロジェクター:VE・Croce(ヴェ・クローチェ)のスペック
ご紹介するのはVE・Croce。家庭で使えるプロジェクターです。
運営会社 | 株式会社カワシマ(事業:家電製品の製造・卸売業) |
サイズ・重量 | 幅:94mm 奥行:190mm 高さ:107mm(本体:69mm+スピーカー:38mm) 重量:1207g(本体812g+スピーカー:395g) |
光源 | LED |
明るさ | 800ANSIルーメン |
解像度 | 1080P(フルハイビジョン) |
接続・入出力 | 有線:HDMI 無線:Wifi、Bluetooth |
スピーカー出力 | 16W(本体:3W×2+同梱スピーカー:10W) |
昼間でも使える明るさ
日中の室内で見る場合、必要なモニターの明るさは200ANSIルーメンが目安。
800ANSIルーメンはこれの4倍も大きいため、昼間でも十分に視聴可能な明るさといえます。
※ANSIルーメンはプロジェクターの明るさの単位。光源の明るさの単位であるルーメンとは評価方法が異なります。
フルハイビジョンの高画質
画質は一般的なテレビやパソコンモニタでも採用されているフルハイビジョン。
画像が粗いと感じることなく作品を楽しむことができます。
有線でも無線でも接続可能
接続方法として、HDMIやWifiに対応しています。
パソコンも家庭用ゲーム機もスマートフォンも大画面で見ることができます。
VE・Croceのメリット
超短焦点だから壁から45cmで100インチの大画面
一般的なプロジェクターの場合、100インチの大画面を表示するためには壁やスクリーンから250cm~300cm離して設置します。
プロジェクターを部屋の中央に配置して、電源ケーブルを引っ張って投影します。
その一方で、VE・Croceは100インチの大画面表示に必要な距離はたった45cm!
なので狭い部屋でも、ワンルームでも、縦長・横長の部屋でも使えるんです。
壁からの距離が短いので、影の原因となる障害物を気にする必要も少ないですし、電源ケーブルに躓く心配も減りますよね。
移動も設置もラクラクなティッシュケースサイズ
注目したいのはサイズ感。
プロジェクターといえば、場所を取るうえにそこそこ重たいイメージではないでしょうか?
本体はティッシュケースと同等の大きさで、軽々と持ち運びができるコンパクトサイズ。
いつでも簡単に動かせるため、家具として位置を固定する必要もありませんし、リビングで見ていたドラマの続きを寝室で楽しむなんてこともできるんです。
内蔵の高出力スピーカーで臨場感アップ
嬉しいのはスピーカー内蔵なので、本品だけで映像コンテンツを楽しめること。
そしてスピーカー出力は最大16W。
こちらの記事でレビューしたSoundcore3と同等のパワーです。
重低音が響くスピーカーを使ってみました
出力16Wは非常に力強く、マンションなら隣人への配慮が必要と感じるほどに、重低音の振動を肌で感じられます。
大画面+迫力サウンドで、映画もスポーツもライブもこれまで以上に楽しめます。
VE・Croceのデメリット
それなりに高級品
高性能な分、148,000円(税込み)とそれなりに高額です。
ですが同じく映像コンテンツを楽しむための装置であるテレビと比較すると同等の価格帯。
リビングや寝室など場所を問わず使えることを考えると、据置型のテレビを数台購入するよりもコスパが良いのかもしれません。
カラーバリエーションは1色のみ
本体カラーはホワイトのみ、電源アダプタやリモコンはブラックのみです。
人によってはインテリアとの相性を考える必要があるかもしれません。
むすび:狭い自室でもシアタールームは作れる、満喫できる
プロジェクター「Ve・Croce」の特徴
- 昼間でも明るい800ANSIルーメン
- くっきり見えるフルハイビジョン
- 壁からたった45cmで100インチの大画面
- ティッシュケースサイズだから設置も移設も簡単
- 16W高出力スピーカーの重低音が肌を震わせる
プロジェクターいいかも!と感じた方は公式ページで詳細をチェックしてみてください。
では また。