セミナー講師が実際に使っている相手を動かすための上手な伝え方

暮らし

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ごきげんよう りんくんです。

先日、会社の研修で外部講師によるセミナーに参加したときのこと。

このセミナーは「講師を担当する人」向けに開催されて、次のことを学ぶんです。

  • 好印象を与える挨拶と自己紹介
  • 相手を動かすための伝え方

実はこのセミナーで印象深かったフレーズがありまして。

それこそ「相手を動かすための伝え方」ってやつで、上手な伝え方ってあるんだなぁと感嘆させられました。

相手を動かすための伝え方

この伝え方がスゴイ!と感じたのは、セミナーの講師が放った「○○にチャレンジしてみませんか?」というフレーズ。

受講者に与えられる課題は、4人程度の小グループの中でセミナー講師になって講義の冒頭部分を講演するというもの。

普通に言えば、「実践形式で演習してみましょう。」になると思う。

それを「どう話すか考えて、グループ内で導入部分の講義にチャレンジしてみませんか?」ときた。

どうでしょう。

「いっちょやってみっか」ってなりませんか?

「イエス」に変える7つの切り口~「伝え方が9割」より

セミナーの後、以前読んだ書籍「伝え方が9割」を読み返してみました。(わたしが読んだのはまんが版ですが。。。)

本書には「イエス」に変える7つの切り口が紹介されています。

「イエス」に変える7つの切り口
  • 相手の好きなこと
  • 選択の自由
  • 認められたい欲
  • あなた限定
  • チームワーク化
  • 嫌いなこと回避
  • 感謝

今回感嘆した「○○にチャレンジしてみませんか?」というフレーズは

  • 相手の好きなこと
  • 選択の自由

を突いているような気がしますね。

チャレンジというワードが持つ向上のイメージが、相手の成長したい気持ちを刺激します。

加えて、自分自身がチャレンジすることを選択・決心したと思うようにうまく誘導しています。

実際、「いっちょやってみっか」と思わされ、行動を促されましたし。

効果を体験したからこそ「実践で使ってみたい」と思わせてくれるフレーズです。

むすび:伝え方の講師が実践する伝え方

今回紹介した伝え方以外にも雰囲気も含め、伝え方セミナーの講師が実際に使っている伝え方は、やはり洗練されていると感じますね。

会社勤めながら、自己成長につながったお得感の高いセミナーでした。

記事内で紹介した書籍は、シリーズ100万部以上の「まんがでわかる 伝え方が9割(ダイヤモンド社)」。

まんが版はポップなストーリーが小気味よく、1時間~2時間程度で完読できます。

では また。

タイトルとURLをコピーしました