暮らし

ぐっすり眠れる高級マットレスは疲れが取れるし総合コスパも最高

日本ベッド製マットレス「シルキーポケット」のレビュー記事です。上質なマットレスは睡眠の質を上げるのに有効です。3年愛用している本製品は、適度なやわらかさで体への負担が少なく通気性も良いです。いつもの環境、いつもの寝心地が確保されるので寝つきが良く、ぐっすり眠れます。10年間毎日使うことを考えると、抜群の投資先です。
節約術

クオカードの最適な使い方は換金?生活にゆとりが欲しいならコレ

クオカードのおすすめの使い方は、ドラッグストアで安価な日用品を購入すること。使わないなら換金しましょう。クオカードは現金と同じ、キッチリ使い切ることが大切です。無駄なく使い切ることで生活費の足しにも貯金の種銭づくりにも貢献できます。マツモトキヨシや書店など、使えるお店はネットや店頭のステッカーをチェックしてください。
暮らし

酸素系漂白剤オキシクリーンの効果と上手に付き合うコツ

家中のお掃除に使用できる酸素系漂白剤「オキシクリーン」を紹介します。汚れた物を漬け込んで油汚れを浮き上がらせるオキシ漬けや、いつものお洗濯に1杯加えるオキシ足しがメインの使い方。実際に使ってみると、汚れ落ちや消臭で十分な効果を感じられました。上手に付き合うコツは購入する分量を考えること。バケツ買いは使いきれないかも。
暮らし

感じが良い人になりたい方は必見!第一印象を良くする3つの方法

第一印象で素敵!と思われるために今日から実践できるのが内面磨きです。内面の美しさは普段のふるまいやふとした時の仕草にも表れるもの。上品さ・育ちの良さ・凛としたたたずまいなど相手に与える印象もきっと良くなります。内面の美しさを磨くために意識すると良いことを3つ紹介します。
暮らし

男性に喜ばれる実用的なプレゼントならシューキーパーがおすすめ

男性へのプレゼントにはシューキーパー(シューツリー)がおすすめ。革靴の型崩れを減らし、吸湿・脱臭ができるアイテムです。木製のモデルは高級感があり、①毎日使えて超実用的で、②送り主にセンスがなくても相手のファッションを邪魔せずにサポートでき、③自分で購入する機会が少ない「あったらいいな」を満たせるから贈り物に最適です。
家計簿

【価値観を探して】今月の節約と贅沢(2021年7月)

節約好きが家計簿を握るわが家の今月の贅沢事情を公開します。満足感があったお金の使い方と、失敗したなぁと感じるお金の使い方を振り返っていきます。実績を確認することで、節約できている実感を感じるとともに、家族での価値観の共有にもなります。無駄を削ぎ落していく機会になるので家計見直しは重要です。
暮らし

【超万能!】使い勝手抜群だから食器はもうこれでOK!

Francfrancのワンプレートディッシュをオススメします。誰の食卓にもマッチする食器です。やや深く大きめサイズのお皿で、様々な料理やシチュエーションで使用できます。一人暮らしの方からファミリーまで役に立つので、食器はこれでOKという1品です。電子レンジや食器洗い機にも対応していて使い勝手も最強です。
暮らし

【取付簡単!】壁の小棚で見せる収納!インテリアの幅が広がる!

石膏ボードの壁にホッチキスで収納を設置する「壁美人」ウォールシェルフのご紹介です。壁美人を使えば、欲しいものを欲しい場所に配置できます。床を専有しないので、ソファやテーブルの上に収納スペースを出現させられます。壁に残るのはホッチキスの針穴だけ。賃貸でも見せる収納を設置できるのでインテリアの幅が広がります。
暮らし

【節約好き目線の収納術】収納用品はピッタリサイズがオススメ!

節約好き目線での収納術を紹介します。収納用品の購入検討の前に、現状の収納用品と持ち物を確認しましょう。不要なものを見つけたら断捨離&スペース確保するのです。新しい収納用品を購入しないのが一番の節約ですから。もし購入するのなら、ピッタリサイズがオススメ。将来用スペースに不用品を潜り込ませない、節約マインドが大切ですよ。
ガジェット・書斎

ノートパソコンスタンドで作業効率を高めて快適デュアル画面環境

ノートパソコンの作業効率を高めてくれるデュアルディスプレイ(2画面)環境。最適化にはBoYataのノートパソコンスタンドがおすすめ。1.高さも角度も自在に調節可能。2.安定感抜群でブレない、ズレない。3.デスク環境に馴染む色合い。4.タブレットや本立てとしても有用。手ごろな価格ながらデスクで大活躍するアイテムです。