家計簿連携に必要なインターネットバンキングとは?何ができる?

節約術

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ごきげんよう りんくんです。

家計簿アプリの連携に必要になるのがインターネットバンキング。

インターネットバンキングはインターネットを利用した銀行の取引サービスです。

  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行

も導入しています。

  • インターネットバンキングって何ができるの?
  • インターネットバンキングって何が便利なの?

そんな疑問を解決します。

インターネットバンキングでできること

インターネットバンキングの利用は無料で、

  • スマホやパソコンで「残高照会」「振込」手続き

を行えます。

つまり銀行のATMに出向くことも、いそがしい昼間から列にならぶことも不要です。

場所も営業時間も気にする必要が無いので、「うっかり支払いを忘れていた・・・。」という時でもその場で手続きができます。

「現金の預入・引出」はできません。入出金口がないので。

インターネットバンキングのメリットは?

インターネットバンキングを使うメリットとして

  • 電子化で通帳管理が不要
  • 家計簿アプリ連携で簡単にお金を管理

が挙げられます。

電子化で通帳管理が不要

メガバンクでは2021年から紙の通帳には発行手数料がかかるようになりましたね。

インターネットバンキングで通帳を電子化すれば、通帳記帳も不要ですし更新もありませんから、余計な費用を負担しなくて済みます。

紙の通帳は複数冊になると保管する場所も必要になるので、電子通帳の方が身軽で管理も簡単です。

家計簿アプリ連携で簡単にお金を管理

インターネットバンキングの情報を家計簿アプリに登録することで、口座引落も、スマホやパソコンからの手続きも、ATMでの手続きも、すべて家計簿アプリの入出金履歴に自動で記録されます

これで手入力の「めんどくさい」は排除です。

インターネットバンキングとセキュリティ対策

インターネットを使ったサービスを聞くと、セキュリティ面が心配ですね。

セキュリティについては総務省が

インターネットバンキングでは、利用者を識別するために、ATMでよく使われているキャッシュカードや暗証番号の代わりに、ID(契約者番号など)とパスワードでサービスを利用します。第2パスワードなど複数のパスワードや、秘密の質問(ペットの名前、出身小学校、母親の旧姓など)といった複数の情報を利用する場合もあり、なりすましなどの不正がないように管理されています。(総務省:インターネットバンキングの仕組みより)

と紹介するように、各金融機関でしっかりと対策が立てられています。

もちろんフィッシング詐欺など個人を狙った悪質な攻撃も考えられるので、これまでと同様に各自の守る意識も重要です。

インターネットバンキングの普及率は60%台という調査結果(2020年2月、日本経済新聞記事)もあり、セキュリティ対策への懸念から不使用を選択する人もいるようです。

むすび:今後はインターネットバンキングが普通になる

インターネットバンキングって何ができるの?
  • スマホやパソコンで「残高照会」「振込」手続き
インターネットバンキングって何が便利なの?
  • 電子化で通帳管理が不要
  • 家計簿アプリ連携で簡単にお金を管理

紙の通帳の有料化やATM台数の削減から考えると、今後はインターネットバンキングが普通になってくるかもしれません。

インターネットバンキングの登録は、各金融機関のWebページから行うのが便利。

インターネットバンキングに対応している金融機関はメガバンクだけではありません。

あなたの使っている金融機関も見つかるかもしれません。

連携できる金融機関が多く、操作も簡単な家計簿アプリはマネーフォワード ME

インターネットバンキングと合わせてご活用ください。

では また。

タイトルとURLをコピーしました