ごきげんよう りんくんです。
ノートパソコンの画面って小さくて文字を見づらいですよね?
そんな時はディスプレイを使って2画面構成にすれば文字も図も大きく表示できます。
さらに、ファイルを2つ並べて見比べながら作業できるので、作業効率がアップします。
- ノートパソコンをデュアルディスプレイ(2画面環境)で使いたい!
その快適さの大幅アップに活躍するのが「BoYataノートパソコンスタンド」 。
- 高さも角度も自在に調節可能
- 安定感抜群でブレない、ズレない
ので、ノートパソコンの画面位置をディスプレイに合わせることができるんです。
BoYataノートパソコンスタンドのメリット
- 高さも角度も自在に調節可能
- 安定感抜群でブレない、ズレない
- シンプルながらデスク環境に馴染む色合い
- タブレットや本立てとしても有用
高さも角度も自在に調節可能
このスタンドではノートパソコンを置く台の「高さ」と「傾き」を調整します。
ノートパソコンの開き具合と組み合わせれば、ノートパソコンの画面を
- 目線の高さに合わせる
- ディスプレイと高さを合わせる
- Webカメラを顔の正面に配置する
など、調節部をいつでも何度でもミリ単位で調整が可能です。
安定感抜群でブレない、ズレない
耐荷重は20kgあるのでパソコンはしっかりと支えられて、高さが変化することはありません。
高さや傾きを変える調整は両手で力を込める必要があるくらい頑丈で、片手で軽く押した程度では動かせない堅い造り。
また角度をつけてもパソコンがズレないように、パソコンの底面が接する場所には4つの滑り止めがついています。
傾斜の下側には支えの突起が2か所あり、こちらにも滑り止め。
45°くらい角度をつけても落ちる心配はありません。
安定感抜群で安心感があります。
シンプルながらデスク環境に馴染む色合い
造形はシンプルですが、角は丸く加工してあって手をぶつけても怪我をしにくくなっています。
カラーを選べるのもポイント。
デスクのデザインやインテリアにこだわる方には嬉しいですよね。
ブラックは金属素材感がありますが、光沢は無く落ち着いた印象。
タブレットや本立てとしても有用
本業はノートパソコンスタンドですが、タブレットの角度調整にも活用できそう。
角度をつければ本や楽譜置きにもなりますね。
それなりに存在感のある台座なので、仕事仲間や明日の自分への伝言板としても使えるかも。
むすび:ノートパソコンスタンドで作業効率を高めよう
ノートパソコンの2画面環境を快適にするには?
BoYataのノートパソコンスタンドがおすすめです!
- 高さも角度も自在に調節可能
- 安定感抜群でブレない、ズレない
- シンプルながらデスク環境に馴染む色合い
- タブレットや本立てとしても有用
快適な作業環境は仕事の効率を上げてくれます。
手頃な価格で大きな成果が期待できるアイテムなので、ぜひ一度使ってみてください。
では また。