ごきげんよう りんくんです。
痩せは見た目どおり冬に弱い。
体温を上げるために燃焼させたい筋肉や脂肪の量が少ないからですね。
- 健康的な体を作りたい
- 痩せすぎが嫌だ
- 暖かく冬を越えたい
私もそう思い、食事にプラスで
- プロテインバー
- 栄養ドリンク(病者用)
をおやつとして摂取しています。
適度に筋肉と脂肪を付けて健康的な体になりたい
痩せすぎているのはカロリーが足りていないから
痩せすぎている人は摂取カロリーが不足しているのが原因のひとつです。
吸収率が悪い体質というのもありますが。
体重を増やしたいのであれば、消費カロリーよりも過剰にカロリーを摂取する必要があります。
太るなら脂肪より筋肉
体重を増やして太るのであれば、脂肪よりも筋肉をつけた方が健康的でしょう。
食事量を増やすなら、筋肉をつくるタンパク質を含んだ食品がおすすめです。
食が細い・胃が小さいならおやつで栄養をプラス
食事量が少ない人は「おやつ」を増やしてはいかがでしょうか。
1日5食になれば、1日3食よりも確実に体重増加が見込めます。
プロテインバーと栄養ドリンク(病者用)
プロテインバーでタンパク質を摂取
おやつとしておすすめなのが「プロテインバー」。
筋力トレーニングをしている人にも愛用されるチョコバーです。
脂肪を減らして筋肉を増やすために、糖質を抑えつつタンパク質を多く摂取することができます。
「1本満足バー プロテインチョコ」の実食レビュー
TVCMでもおなじみ「1本満足バー」のチョコプロテインバー。
1本に15gのタンパク質が含まれています。
味は甘さ控えめのチョコレートで、プロテイン特有の後味や香りは感じません。
食感はゴリゴリでハード、あごの力が鍛えられます。
1本満足というだけあって、食べてみると意外とボリュームあり。
価格が類似商品に比べて安く、タンパク質をコスパ良く摂取できるため初心者でも始めやすいです。
アサヒグループ食品による国内製造なので、安心して食べ続けられます。
まとめ買いならさらにお得に入手できますよ。
栄養ドリンク(病者用)でバランス良く栄養とエネルギー補給
食べるのがつらい、食べる量が増やせないならドリンクがおすすめ。
例えば消費者庁から総合栄養食品として認められている「明治メイバランス」。
「明治メイバランス」は、食事として摂取すべき栄養素がバランスよく含まれている総合栄養食品です。通常の食事で十分栄養を摂ることができない方や低栄養の方の栄養補給に適しています。
手術後でも手軽に栄養補給ができるようにドリンクタイプなので、満腹でも摂取しやすいです。
1本125mlと少量ながら
- エネルギー200kcal(ご飯約一杯分)
- タンパク質7.5g(同量の牛乳の1.7倍)
- 食物繊維2.5g(レタス約3/4個分)
など、6大栄養素をバランスよく含んだ食品です。
「明治メイバランスMini」の実食レビュー
明治メイバランスは味が豊富です。
病者用のため味に期待はしていませんでしたが、飲んでみるとどの味も美味しい部類でした。
舌触りはとろみがあって飲むヨーグルトのような食感。
冷やして飲めばゴクゴクいけます。
コーンスープ味は食感とマッチしていて、期待(不味いだろう)を良い意味で裏切られ、食事だと思って飲むなら一番美味しいと感じました。
常温で飲むと粉プロテインのような後味を感じるかもしれませんので、冷やし飲みを推奨します。
むすび:健康体のおやつにはプロテインバーと栄養ドリンク
健康な肉体を目指す人のおやつ
- プロテインバー(タンパク質)
- 栄養ドリンク(エネルギー、6大栄養素)
痩せすぎが嫌だ、健康的な肉体を手に入れたい、という人には上のおやつがおすすめです。
実食してみると、意外と美味しく食べ飲みできます。
ネット通販でも簡単に始められるのでまずは数週間~1か月試してみてはいかがでしょうか。
虚弱体質が改善するかもしれません。
では また。