USB PD対応ディスプレイで超効率化!ノートPCと相性最高

ガジェット・書斎

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ごきげんよう りんくんです。

明日は在宅勤務。疲れているのに重たいパソコンを持って帰るのはつらい。。。

そんな負担を軽減してくれるのが DELLの U2422HE というハイエンドディスプレイ

ディスプレイでありながら USB PDに対応していて90Wまでの電源を供給できるんです。

さらに HUBの機能を内蔵しているので マウスやキーボードや外部メモリをプライベート用のPCと仕事用のPCで共有することができます。

この記事では U2422HE の使用感をレビュー します。

  • ノートPCの電源アダプタを持ち帰りたくない
  • 在宅勤務で会社PCにマウスなどを接続しなおすのは面倒くさい
  • デスク回りをスッキリさせたい

こんなニーズに応えられる製品です。

U2422HEの導入効果・使用感レビュー

在宅勤務が快適に

私の場合は プライベートでは自宅PCを。仕事では会社支給のノートPCを使用。

在宅勤務の時は 毎回会社PCを持ち帰って自宅でデュアルディスプレイ環境を構築します。

もともと使っていたディスプレイは5年ほど前に購入したもので 映像入力はHDMIケーブル。

DELLの U2422HE を導入する前と後で運用は次のように変わりました。

Before After
会社から持ち帰るもの ・ノートPC本体
・電源アダプタ/ケーブル
・ノートPC本体
自宅PCから外すもの ・HDMIケーブル
・マウス/キーボード用USBレシーバ
 なし
会社PCにつなぐもの ・電源アダプタ/ケーブル
・HDMIケーブル
・マウス/キーボード用USBレシーバ
・USB-C ケーブル

実感できる導入効果

つまり こんな効果を実感しています。

  • 電源アダプタの持ち運び不要
  • 接続変更が超簡単
  • デスク環境が洗練される

電源アダプタの持ち運び不要

U2422HE はディスプレイなのに USB-Cケーブルを通してノートパソコンに電源を供給できます。

ノートPC側の電源端子がUSB-CかつUSB PDに対応している必要がありますが これを満たす環境ではU2422HEを電源アダプタの代わりに使うことができるんです。

コンセント → U2422HE → ノートPC で電力が供給されます。

本製品は90Wの電力供給が可能。

それなりにスペックの高いノートパソコンであれば 65W定格のものが考えられますが
このディスプレイなら問題なく電源供給・充電ができます。

自宅にこのディスプレイがあれば 会社から重たい電源アダプタを持って帰らなくて済みます。

荷物も減るのでかなり嬉しい効果です。

製品には USB-C to USB-Cのケーブル(1m)が付属されています。
配置の都合で1mでは足りない場合は USB PDに対応したケーブルを追加購入しましょう。

接続変更が超簡単

会社ノートPCに接続するのは USB-C の「1本のみ」。

USB-Cケーブルが複数の機能を持っているんですね。

  • パソコンへの電源供給ケーブル
  • 映像/音声出力ケーブル
  • USBデバイス接続ケーブル

そして ディスプレイはHUBの機能を持っています。

  • HDMIポート×1
  • Display Port(入力)×1
  • Display Port(出力)×1
  • USB-Cポート×3
  • USB-Aポート×4
  • RJ45ポート×1

が備えられていて ノートPCとディスプレイをUSB-Cで接続すると
HDMIケーブルを接続しなくても デュアルディスプレイ環境を構築することができます
ディスプレイに接続されたマウス/キーボードや外部記憶媒体を使えるんです。

自宅PCと仕事PCで ディスプレイやマウス/キーボードといったデバイスを共有したい場合は
次のようにセッティングすることで実現できます。

自宅PC&仕事PCで各デバイスを共有する方法
  • マウス&キーボード用USBレシーバをディスプレイに常時接続
  • 共有したい外部メモリなどをディスプレイに常時接続
  • 自宅PC~ディスプレイ間は HDMIケーブル(映像出力用)とUSB-C to USB-Aケーブル(ディスプレイのUSB-Aの有効化)を常時接続
  • 仕事PC~ディスプレイ間は USB-C to USB-Cケーブルを使用時のみ接続

デスクトップ型の自宅PCは圧迫感を抑えるために隠すように配置しているので 裏に手を回してケーブルやレシーバを付け外しするのがとても手間でした。

それがU2422HEならケーブルやUSBを常設したまま PCの使い分けができるので超快適!

ディスプレイにはUSB-Aポートが4つもありますが デバイスが増えるとポート不足になりがち。
マウスとキーボードをlogicoolのMX MASTERシリーズで統一すれば
1つのUSBレシーバでマウスとキーボードの両方をワイヤレス接続できます。

MX MASTERシリーズについてもレビューしていますのでご参考にどうぞ。

デスク環境が洗練される

電源アダプタもHUBやドッキングステーションも不要となれば デスクの上がかなりスッキリします。

ディスプレイは 23.8インチと多くの方に使いやすい・ちょうどいいサイズ感。

モニターの端から映像表示エリア間の距離は5.3mmと短くて 枠がほとんど無いように感じられます。

特に古いディスプレイや廉価モデルは枠や会社ロゴの主張が目立ちますが U2422HEからは十分な画面サイズながら引き締まった印象を感じます。

付属のスタンドも小ぶりな印象。

スッキリとしたデスクを望む方にもオススメできる製品です。

惜しい点

強いて惜しい点をあげるとすれば3点。

1点目は 付属のスタンドを使った場合に 机の背面から画面までが12cm程度あるので 机のサイズによっては少し圧迫感を感じること。
モニターアームなどを使えば解決できそうなので それほど大きな問題はなさそう。

2点目は ディスプレイの電源ケーブルが画面下側から見えてしまうこと。
ケーブル接続口が下の方に設けられているので調整はおそらく困難。
時計や小物を置いてカバーしようかな。

3点目は ケーブルスタンドや背面のカラーにブラックがあると良かった。
シルバーはMacユーザには嬉しいカラーリングですが デスクインテリアを黒で統一したいWindowsユーザも多いはず。
モニターアームを使えば 1点目と合わせて解決できるかな。

というわけで 困ることは無いけれど 完璧な理想形を追い求めると欲がでてしまう。その程度です。

むすび

この記事では DELLのハイエンドディスプレイ U2422HEをレビュー しました。

U2422HEは

  • USB PDによる90Wの電源供給
  • USB-Cケーブル1本だけでノートPCをデュアルディスプレイ化
  • HUB内蔵で様々なUSBデバイスを複数PCで簡単に共有

といった欲しい機能をギュッとした高機能ディスプレイ。

高級品ですが 自宅での仕事環境を大きく改善してくれる製品です。

詳細スペックはDELL公式ページを参照ください。

Display Portを用いたデイジーチェーン接続でのマルチディスプレイ環境構築にも対応しているので  私のなかで今後ますます活用の幅が広がると見ています。

気になった方は ぜひ手に取ってみてください。

では また。

タイトルとURLをコピーしました