ごきげんよう りんくんです。
自宅時間って素の自分がでてしまうものです。
一緒に暮らすパートナーと上手くやっていけるのか、心配になることもありませんか。
- 低身長特有の感性がパートナーと合うか心配
- 低身長男性が同棲生活で気をつけるべきことを知りたい
そんな不安を解消したい低身長男性&パートナーに向けて、低身長男性と暮らすメリットをご紹介します。
低身長男性と暮らす3つのメリット
低身長の男性は背丈や手の大きさが女性と同じくらい。
だからこそ共同生活はパートナーにとってもメリットがあります。
- おそろいのアイテムを選べる
- 家具や家電が使いやすい
- 部屋が広く感じる
おそろいのアイテムを選べる
体型が似たカップルはおそろいのアイテムを選ぶチャンスが増えます。
使いやすい感覚が似ていると
- 同じデザインで!
- カラー違いで!
- 1つのアイテムをシェア!
なんてこともできますね。
選択肢が広いので、お互いの希望を取り入れながら実用性も兼ね備えたアイテムを選べます。
例えばわが家では部屋着をシェアしています。
家具や家電が使いやすい
家具や家電にもちょうど良いと感じるサイズってありますよね?
低身長男性がしっくりくるサイズ感や距離感は女子とほとんど同じ。
- キッチン台の高さ
- 収納棚のメインは何段目
- 椅子の背もたれの長さ
- リモコン置き場までの距離
体型の似たカップルであれば、使いやすい家具や家電も似ているもの。
低身長男性はすでに女性目線の商品を選んでいるかもしれません。
生活導線や小物置き場も似るので、使いやすさ抜群の実用的なインテリアが出来上がります。
ちょっと不便という小さなストレスを感じなくてよいので、ケンカも少なくて済みそうです。
ちょうど良い感覚のシェアは相性抜群の証です。
わが家では、私が選んだ「ちょうど良いサイズのソファ」が妻のお昼寝場所になっています。
あなたが居心地良い場所は、パートナーにとっても居心地良い場所になるかもしれませんね。
部屋が広く感じる
開放感のある部屋って明るくて気持ちが良いですよね?
低身長男性は
- 使いやすい家具は背が低い
- 体の占有容積が小さい
ですから、自然と部屋を広く感じさせてくれます。
少し狭い床面積でも、案外2人でのんびりできますよ。
むすび:小柄・低身長は実生活向きの体型
低身長男性は女性と似た場所に居心地の良さを感じ、似たアイテムを使いやすいと感じるもの。
だからこそ低身長男性との共同生活では、実用性と自分たちらしさの表現も両方をかなえるアイテム選び・部屋作りができるんです。
自然と相手を尊重できる準備が整っているのは、低身長男性にとって大きなアドバンテージ!
お互いの個性を尊重しやすい環境なら、小さなストレスが積み重ならず、大きなケンカも避けられるでしょう。
では また。