【価値観を探して】今月の節約と贅沢(2021年7月)

家計簿

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ごきげんよう りんくんです。

節約好きが家計簿を握るわが家の 今月の贅沢事情 を公開します。月報 ですね。

満足感があったお金の使い方 と 失敗したなぁと感じるお金の使い方 を 振り返っていきます。

実績を確認することで 節約できている実感を感じるとともに 家族での価値観の共有にもなります。

無駄を削ぎ落していく機会になるので 家計見直しには重要ですよ。

わが家の家計簿の考え方はこちら。

今月の振り返り

ざっくり家計簿

今月の家計簿です!

生活必須固定費は 家賃・電気・水道・通信・交通費などです。多少の変動はあるものの 一定額が引き落とされる費用です。

生活必須変動費は 食費・日用品費など 生活に必須の費用です。記念日の食事や必ずしも必要な消耗品ではないものは含みません。

ゆとり固定費は 生活に直接影響がないけれど 払わなくてはならない費用です。保険やローンを含みます。

ゆとり変動費は 贅沢費です。上記以外の消費です。ここが主なチェックポイントですね!

貯金は 貯蓄です。投資も含みます。

ちなみに 家計簿外で 楽天ポイント が少し動いています。
外出先での軽食 や ドラッグストアでの小さなお買い物は 楽天ポイント でお支払いしています。

固定費は 削れそうなところは削っています。精神に異常を来すほどは削っていません。
楽しく暮らせるレベルに設定済みです。

振り返り

今月は 平均的な収支かな。
大きな買い物やイベントもありませんでしたので。

貯蓄も いい感じ。

最近は 会社の飲み会が自粛ムードなので 個人的なおこづかいが少しで済んでます。
貯蓄チャンスが来ていると思っていますよ。

ネット通販を駆使しつつ 少しずつ日用品の入れ替え や ネタを仕入れました。

気持ちよかったのは ハンドタオル。
ジメジメした日が続いていて 生乾きの嫌な臭いが染みついている気がしていました。
普通のセット売りのタオルで 高級なものではありませんが 新しいものは 気持ちがいい。
嫌な臭いから解放されて さらにフワッと感に包まれるプチ幸せ
タオルは定期的に入れ替えて正解!だと思います。

今月の気づき

適度なエアコンは心地良い

私は冷房が苦手なんです。冷えすぎてしまって。

でも熱中症は危険ですからね。
外出の機会が減って 体温調節が下手になっていると思うと怖いですよ。
節約よりも自分の体が大切です。

最近のエアコンは効率が良いのでしょうか。
設定温度は27℃~28℃くらいですが十分涼しくなります。
電気代も驚くほどは増えていません
+1,000円~+2,000円くらいでしょうか?
夏でもオール電化の給湯器の方が割合が大きいようです。
深夜にお風呂や水道のお湯を沸かしてくれる働き者です。

エアコンを使うのと使わないのでは大違い。
朝から晩まで快適ですからね。
在宅ワークも はかどるってもんです。
今思うと 一人暮らしの時にエアコンなしで よく生活していたなぁというレベル。
若さですかねぇ。

いいお店見つけた

外で食事をする機会がありまして。
人込みを避けつつ 郊外の ご近所の 妻が気になっていた イタリアンで ランチをしました。

お味も お店の雰囲気も とても良かった!
食材への下処理の手間 や 深みのある味わい はお家では真似できませんわ。
香りの良い 新鮮なハーブやスパイスは スーパーマーケットで手に入るのだろうか。。。
研究心をくすぐられます。

やや客単価高めの少し高級なお店ですが わが家の満足感をがっしり掴んで離しません。

たまの贅沢はこういうのがいいよねぇ と感じさせられたお店です。

また食べに行かせていただきます!

多すぎてもちょっと困る

ついに オキシクリーンに手を出しました。

襟が黄ばんできたシャツを つけ置きしたかったのよ。
あと お風呂掃除。ごっそり汚れが取れるのが気持ちよさそうで。

使ってみると 製品の効果はとても良いです。
お風呂の赤かびがスッキリしました。
洗面器 や 浴室の椅子 も オキシ漬けすることでぬめりがなくなりました。

ただね。バケツに粉末がモリモリ入っていまして。。。
多すぎですよ。使い切り方がわかりません。
漂白剤なので 安易にばらまけないし。

購入を検討する方には
お得感がなくても 使いきれそうなサイズから試してみることをオススメします

わが家は 定期的にオキシ漬けや 洗濯に使ってあげようかな!

むすび

今回は 今月の家計簿振り返りでした。

行動範囲を広げてみたり 新しい物を使ってみると いろいろと気づきがあるものですね。

失敗することもありますが 今後の教訓になりました。

では また。

タイトルとURLをコピーしました